ガードナーベルト 持っててよかった!高機能腰痛ベルト

腰痛ベルト ガードナーベルト

こんにちは!
伊勢崎市、桐生市、前橋市を訪問カットしています。
訪問理容さいとうです。

少し前から腰の調子が悪い気がしていたのですが
やっぱり腰痛になってしまいました。
先日した白髪染めのシャンプーが良くなかったようです。
腰を折る体勢は腰に負担が大きいです。

今年の春頃、少し腰痛気味で様子を見ていて大丈夫だったので全く気にしていませんでした。
しかし、キチンとケアしていないと後が大変でした。

関連記事 腰痛に悩んでいる人は知っておいて損はないベルト

腰痛は徐々にやってきました。

腰痛日記2021
11/15日くらいからなんとなく腰に違和感がありました。

11/19 金曜日 利用者の自宅の浴室でカラーシャンプーをする。
    よく流さないと毛染め剤が残るためしっかり流す。
    そのため狭い浴室で中腰姿勢を数分続ける。

11/20~21 土日曜日 理容室営業 忙しめでした。

11/22 月曜日 腰痛発生 
   朝、ベッドから起きあがるに腰が辛くなる。
   洗面台で顔を洗うのに腰をかがめるのもつらい。
   ガードナーベルトを巻いて一日過ごすことにする。
   訪問介護の仕事もなんとかこなす。
   中腰姿勢が続く作業となるシーツ交換に不安がありましたが、ベルトをしていると平気でした。

11/23 火曜日 昨日よりも腰痛が和らぐ

   この日もベルトを巻いて介護の仕事をする。

1日腰痛ベルトを装着して過ごしてみて

 使いづらいところとしては、介護の仕事はしゃがんだり立ったりするので、その時ベルトがづれてくる。
そのたびに何度か巻き直してストリングを締め直していました。
通勤の車の運転中も巻いて行きました。
車のシートに座るとベルトの縁が腹に当たるので窮屈です。
あまり長時間の車の運転には向かないと思います。
それとあまり動作の大きい運動中は苦しいので不適格だと思います。
たったりしゃがんだりしているうちに、づれてくるので使いづらいです。
立ったままの姿勢でできる仕事で動作の少ない作業にはいいかもしれません。

それでも、ベルト無しだったら介護の仕事はそうとうきついものになったと思います。
歩く事自体がとてもラクにできるので助けられました。
とりあえず1本持っておいてよかったです。
腰痛予防としてシャンプーをするときにベルトを付けて作業していたら良かったと思いました。
腰痛があるので事前策をしておくべきでした。

関連記事 ガードナーベルト

斉藤聡
訪問理容さいとう代表  
東北工業大学卒 群馬理容専門学校卒
1995年から理美容室2店舗で理容師として勤務。
2002年からは訪問理美容専門事業所に所属して訪問理美容を開始する。
同時に訪問介護員2級を取得する。
2019年より伊勢崎市を中心とした地域密着の訪問理容を志し独立。
同時に訪問介護員としても活動を開始。
ホームヘルパー3年目になりました。

趣味はランニング。スマートフォン。

2020赤城大沼バーチャルトライアル20kmの部完走。
2020ぐんまウェブマラソン100kmの部完走。

訪問理容サイトウ 伊勢崎 桐生 前橋 カット料金訪問します!
髪を切りたいのだけれど外出が難しくてお困りのお客様、理美容室に行き辛いお客様お気軽にご連絡ください。
ご自宅、施設、病院で出張カットをいたします。訪問介護員の資格を持った理容師がお伺いします。
男性女性問わずお受けしております。

コメント